阪神応援ブログ 時々 釣り日記

どんなに負けても阪神を応援するブログ!時々釣り日記!!

超積極的

2018年の2軍での超積極的野球のフラッグシップになっている盗塁。1軍ではこんな作戦は無理なのではと言われている。本当なのだろうか?

2軍での盗塁数は記録的に多かったが、その分、失敗も多かった。1軍では、走れる選手がそうはいない。などの理由。

盗塁成功率は驚くべき数字でなかったようだが、そもそも、盗塁は2回走れば、必ず1度は成功する、それは、かなり高い確率の作戦と言えるのではないか?甲斐キャノンがいくらすごいといっても阻止率5割もいかないわけで。足が速い選手が企図すれば、その分、確率はよりあがるし。一方、普通に打たせると、安打は1試合10本だったらいいほうだから、1イニングで2本打つのは基本的に難しい。2本打ったとしても、足の速いランナーがいて、犠打、進塁打や四死球が絡まないと点にならないから、とすると3本の安打が集中して出ないと得点できないことになる。長打があれば別だけど、今のところ、阪神は他球団に比べこの分野では分が良くない。

だったら、とりあえず塁に出たら丁か半の盗塁で得点圏にランナーを進める作戦は今の阪神には効果的かつ現実的な作戦といえる。

足の速い、植田や熊谷、島田あたりはいうに及ばず、上本、糸井あたりももちろん、糸原や北條、大山や梅野、中谷、鳥谷あたりも普通に盗塁仕掛けることが必要で、つまり、ピッチャー以外は誰でも塁に出たら盗塁狙いを徹底。バッターも盗塁ありきの打席を当たり前にこなす必要がある。走るのが気になって打てないなんて言い訳はないように。

肝心なのは失敗しても、あーあ!と思わないこと。ランナー動かさず、後生大事にクリーンアップに回したとて結果は同じ結末だったと割り切ることが大事。納得ずくで盗塁大作戦しないと半分は失敗するから、作戦がメンタル面で水泡に帰してしまうかもしれない。

1軍でも通用するかは、腹の括り方次第。少しうまくいかなくても一喜一憂しない。これにはファンの理解とガマンが必要だ。

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ
にほんブログ村

にほんブログ村 野球ブログへ
にほんブログ村