阪神応援ブログ 時々 釣り日記

どんなに負けても阪神を応援するブログ!時々釣り日記!!

久しぶりの楽勝❗️

見ていて疲れない大勝

その分、スリリングさには欠けたか?いや、それは贅沢な悩みだろう。

 

オセロゲームが長らく続いた後の連敗を連勝で戻せたのも大きいし、

交流戦を7勝7敗のタイにしたのも大きい。

 

アッキャマンは四球もあったけど試合展開をうまく読んで6回途中3失点でハーラートップの6勝目。

時短営業、生産効率の高い今どき経営スタイル。こういうピッチャーがローテにいてくれるの大きい。

 

交流戦でしか見ない他チームファンが見てもチーム状態が悪い日ハムに先制されて、

こういう中で負けるのけっこうダメージだなと思ったら、

すぐに大山のツーベース。そして、テルが!外野フライ、タッチアップ無理やなと思ったら、

ああ外野手が投げなくていいのにサードに投げて暴投。さらにその暴投した場所も悪く、大山はホームイン。

 

4回5回の4点ずつ、計8得点もエラーもあったり、ラッキーなヒットも続いて、正直、溜飲を下げる攻撃ではないものの、得点が入っていく展開。

 

阪神から移籍した谷川昌紀も大変やなあと思ってしまった。

谷川はそんな中でも流れを止めようと、自暴自棄にならずマウンドに立ち続けた。

がんばれよ!出戻りして欲しい。

左バッター内角へのフロントドア、ツーシームとか身につけば、中日谷元みたいな感じになると思う。

 

さあ、相手チーム状態はともかく、今日しっかり勝ってチームに勢いつける大型連勝を掴みたい。

 

アルカンタラ。そろそろ日本にも慣れて本領発揮かな?

 

今日も勝つばいの阪神ファンブログは、

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ
にほんブログ村