スローイング、挟殺、タッチプレーを極める
阪神の守備はそんなに下手ではない、という前提で、改善したい点を具体的に。ゴロを捕るところは置いときます。
まず、スローイング。捕球で手間取って焦って暴投という場面あり、普通のゴロでなんでワンバン?もあり、捕るのは甲子園だから難しいけど、捕ったら送球ではミスしないという、そこを磨いて欲しい。どんな体制でもストライク投げられる技術をつけて欲しい。
それから、挟殺プレー。せっかくランナーを誘い出したのにアウトにできない。見てる方もがっかりなんだけど、ピッチャーはもっとがっくりくると思う。だったら、最初からランナー挟んでくれるなと。阪神ならではの必ずアウトにできる挟殺手順を確立して欲しい。
そして、タッチプレー。リクエストのビデオ判定導入でタッチプレーの技術も変化が求められている。今までのセオリーとビデオで見てもアウトにできる技術を身につけ、甘いタッチは厳禁で臨んでもらいたい。セカンド盗塁時のタッチプレー、ファーストの牽制、二塁打三塁打のタッチプレー、3塁バント封殺、本塁タッチプレー、それぞれの場所でどういうタッチが有効なのか研究を重ねて、それを実践してほしい。
3つの取り組み、それぞれに当てはまることだけど、うまいプレーヤーやチーム、メジャーとか含めて、習得すべき技術は何なのかをはっきりさせることが肝要。これはコーチというよりは映像分析の世界とも思えるんだけど、データ解析とか阪神はどうなっているんだろう??
阪神ファンブログは下記からもどうぞ